三味線*大野
(オフィス大野)

お稽古の始め方

究極の近道は、急がば回れ!

楽器初心者や、以前三味線を少し習ったことがある方におすすめ。

まずは、基礎を重視したお稽古を大切にしていきます。
その後、個別に合わせた選曲でお稽古しながら、苦手な箇所をゆっくり丁寧に反復練習を重ねていきます。
土台をしっかり固めながら、レベルに応じた曲を弾ける・唄える実感を味わえるようサポートいたします。

気が付けば、難しい曲に挑戦していた自分に驚きます!!

ひとつずつの課題をコツコツ、無理しすぎず・・楽せず、焦らず・・・
いつかきっと上達しています。

ほんの少し、願いを叶えられるかも・・

お稽古の通い方に希望がある・・・そんな方におすすめです。

『三味線を始めたいけど、長く続けられるか分からない。』
『毎週のお稽古は、時間が難しいかも』
『お稽古場に通うことが難しい』
『家族や、友人と一緒に始めたい』
などなど、色々な希望のある方の願いに可能な限り対応いたします。

百聞は一見に如かず、まずは体験!

『三味線は、難しそう』
『三味線に興味はあるけど、和稽古はちょっと敷居が・・・』
『楽器は、何もやったことがないから』そんな方におすすめ。

三味線に興味がある方なら、考える前にまずはお試しで、一度体験してみませんか。
もちろん、お稽古に必要な三味線とお道具などは、ご準備いたします。

手ぶらで、お気軽にどうぞ。

CONTACT

はじめてみませんか・・伝統和楽器の三味線。
小学生から社会人・シニアまで、お一人づつに合わせた丁寧で楽しいお稽古を心がけています。

PAGE TOP