三味線*大野
(オフィス大野)

PROFILE

三味線歴30年を過ぎ、三味線の楽しみと奥深さをお一人でも多くの方に知って頂くきっかけとなればと、この度三味線教授活動に邁進すべくホームページを開設いたしました。

<略歴>
本名:大野 裕子(芸名:大野 菊裕 / 游芸 真裕 )
出身地:鹿児島県鹿児島市
生年月日:1970年9月19日
福岡工業短期大学工学部 電子情報学科 OAコース卒業後、NECエンジニアリング株式会社横浜事業所に約3年間勤務。

帰省後、24才より地元鹿児島の三味線教室でお稽古を始める。33才から三味線教授活動を始め現在も活動中。35才で地元カルチャースクールの三味線講座を18年間担当。(地元フリーペーパー新聞社主催、地元百貨店文化事業主催、地元楽器店主催のカルチャー事業)

三味線の独特の間と音階、扱いの奥深さ。私なりにまだまだ(∞)道半ばですが、三味線から少なからず学び得たことを、お伝え出来ることが何よりの喜びです。

三味線に限らず、和稽古は少しずつの積み重ねが活かされます。すぐに出来ること以上の、ジンワリとした喜びが待っていることも事実です。

【道】とつくお稽古事の楽しさを、日常と共に過ごすを目標にこれからも研鑽を積んでまいります。
どうぞ、三味線にご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。
令和7(2025)年 4月 大野 裕子
教室名 三味線*大野
(オフィス大野)
代表者 大野 裕子
所在地 鹿児島市紫原1丁目21番9号
大野ビル2F
連絡先 TEL.&FAX.:099-255-7371
(留守番電話にメッセージをお願いします)
教室内容 日本民謡を基本に、三味線で弾き唄いのお稽古。
ご希望の方には、唄のみも対応可
実績等 三味線講師歴:20年以上
カルチャースクール講師歴:18年
介護施設にて出張稽古歴あり
各種イベント、介護施設にて演奏活動歴あり

CONTACT

はじめてみませんか・・伝統和楽器の三味線。
小学生から社会人・シニアまで、お一人づつに合わせた丁寧で楽しいお稽古を心がけています。

PAGE TOP