三味線*大野
(オフィス大野)

よくあるご質問

Q.三味線を持っていませんがお稽古できますか?

A. はい、お稽古できます。

  お稽古場の稽古三味線を使用して、お稽古できます。
  お稽古場に通ってみてからの購入をおすすめします。
  
  注)貸し出しはしておりませんので、ご了承ください。

自分の三味線でお稽古できますか?

A. はい。もちろんご持参頂いて大丈夫です。

その際は、使用可能な状態か事前にご確認ください。
同様に三味線以外のお道具についても、ご確認ください。また、各替え糸をご自身でご準備ください。

ご不明な点がございましたら、お問い合わせフォームで問い合わせください。

Q.お稽古は個人指導ですか?

A. はい、当教室では個人指導を基本としております。
  三味線は、個人稽古が上達への第一歩と実感しております。

  グループをご希望の場合は、お問い合わせフォームにて詳細を入力し送信してくだ
  さい。内容を確認後に、回答返信いたします。

Q.お稽の時間はどのくらいですか?

A. 1回あたり、お一人50分程度です。

Q.こどもでもお稽古できますか?

A. はい。お稽古できます。

  小学校中学年からデジタル教材などでも、邦楽を取り扱っていることもあり、当教
  室へも通ってくださる生徒さん方がおります。

  基本的に三味線は子供用がないため、最初は三味線が大きく感じるお子さんもいら
  っしゃいますが、回を重ねるごとに慣れていきます。

Q.教授料はおいくらですか?

A. ご希望のお稽古内容(個人・グループまたは、お稽古場に通う・お稽古場所のご希 
  望あり、1回のお試しのみ希望・・など)を、お問い合わせフォームにて詳細を入 
  力し送信してください。

  内容を確認後に、回答返信いたします。

CONTACT

はじめてみませんか・・伝統和楽器の三味線。
小学生から社会人・シニアまで、お一人づつに合わせた丁寧で楽しいお稽古を心がけています。

PAGE TOP